ホーム>トッチーのチューニング日記>2018年9月

2018年9月

今期終了、明日棚卸休日

ご無沙汰してしまいました。
行事も多い中、弊社は9月末が決算となります。15年間も会社が存続できたのも
社員達のお陰です。
でもこれからの経営は先が見えない状況だと思っています。
人手不足、働き方改革で労働基準局からの指導、管理職になりたくない若者
教育の変化、車離れ、カーエレクトロニクスの低価格化、などなど・・・・
カー用品業界はセルフでの物販が益々減少していく事でしょう!
そんな中、どう変化していくか!どんな商材に力を入れていくのか!
どんな社員教育をしていくのか!労働時間を減らしどう生産性をあげるのか!
遣り甲斐がありますわ~
明日は棚卸の為、全店休日。棚卸終了後から全社員、パートさん集合で決起大会を
行います。そんなに堅苦しい行事ではないので100人位の飲み会って感じですかね!?
明日から新期一転!頑張りたいと思います。

ちょっと堅苦しくなってしまいましたが、こないだのモテギ86/BRZレースは散々な結果
でした。いい訳はしたくないけど車が遅い!富士大会で異常を感じて対策をしてみたけど
結局、治って無かった!
原因は解らず、おしおきモードに入ってしまうような・・・
悔しいのでこの車は捨てちゃいます!(捨てるのはもったいないので売っちゃいます)
来年のレースはどうすっか!
身体が大丈夫なら70歳までレースをしたけど・・・

2018930135836.JPG
 

PS13 GTRSタービンだが?

この3連休で自宅には孫が来てます。
小学1年生になったお姉ちゃんは女の子らしく遊びも可愛いのですが
もうすぐ5歳になる男の子は誰に似たのか?凶暴で手がつけられない
仕事から帰れば「戦いごっこ」の始まり!
マジで蹴られてメガネを壊すなど油断大敵な男の子なんです。
ジジは絶対に怒らないと決めてはいるもののマジで切れそうになる事もしばしば・・・
幼稚園では良い子らしいので内弁慶のようです。
そんな凶暴な孫は、家族親戚が言うにはジジ(俺)の小さい時に似てるとか・・・
いやいや・・・時代が違いますよ!
そんな訳で仕事していた方が良いけど帰れば「戦いごっこ」の始まりかもね!

で、3連休はセッティングです。(仕事で良かった!)
昨日のランサーEVO9は社外のデータが書いてあり書き換えできず保留
今日はPS13の仕様変更ですが・・・・
ハイブーストで燃圧が低下してリーン状態になってしまうトラブルの為、ポンプ交換
をしています。リセッティングなのでハード面のトラブルが解決すれば問題なく
終了するでしょう!

2018916141611.jpg

アダプトロニック 86N1へ

9月末決算で慌ただしい日々です。
出張や会議で夜のお仕事もご無沙汰ですが、レース準備もやらなくちゃ!?
俺は何もしてね~か!
今回の86/BRZレースはモテギで行われますし、同日にAE86レースも筑波で
行われます。同時に参戦は無理なので86/BRZレースの54、53号車で自分と
翼ちゃんで参戦しAE86N1レースはK氏に参戦して頂きます。

で、今回筑波でAE86レースに参戦する車両(何号車かは???)に勝てるフルコン?
アダプトロニックを付けようと配線加工しております。
カプラON状態にするためにノーマルのECUからコネクターだけ取り、配線がほぼ
完成しました。
来週にはセッティングしないと間に合わないな!

201899145422.jpg

ページ上部へ