ホーム>インフォメーション>レースリポート>2016年 筑波サーキット AE86 N1レース 第3戦
レースリポート

2016年 筑波サーキット AE86 N1レース 第3戦

2016123172037.JPG

3戦目のN1レース

今回もYMSレーシングチームからは

27号車 栃本社長

78号車 笠原さん

が参戦

 

 

2016123171734.JPG

予選結果は

1位 56号車 廣田選手 1’08.230

2位 27号車 社長    1’08.452

3位 6号車  荒木選手 1’08.765

といった感じ…

 

 

 

2016123172013.JPG

「78号車は?」

まさかの予選2週目でのデフブローにてリタイヤです…

3戦目にしてリタイヤ2回目…笠原さん、今年はツイてないことの方が多い…

 

201612317235.JPG

決勝のグリッドはこんな感じ

 

AE86のN1レースはいつも混走レースとなっていて

マーチレースと一緒だったり、P-FR(2000ccまでのFR車両のレース)と一緒に走ったりする

一緒に走っても区分が違うので競う相手になるわけではない…1つの枠で同時にレースをしている

ような状態である

今回はP-FRにエントリーしたシルビア3台との混走でした

 

2016123172853.JPG

その混走がAE86レースにも影響を及ぼしてくるとは…

27号車の前には白いシルビアが居た

これが抜けそうで抜けない!!

コーナースピードは27号車の方が速い。でもストレートで離される。

まるでシルビアがこちらをライバルと意識しているかの様に行く手を阻まれる。

 

 

2016123174529.JPG

残り数周のところで27号車は勝負をかけた!

ホームストレートを抜けた先のヘアピンでアウト側からシルビアを抜きにかかる!

しかし、シルビアが予想していたよりもラインがアウトに膨らんできて27号車はそれを避ける形でグラベルに…

コースアウトしてしまった27号車……すぐ後ろにいた6号車がそのまま27号車を抜いて2番手に浮上

すぐにコースに復帰して追いかけるも、巻き返すことは出来なかった

そのまま、27号車は3番目にチェッカーフラッグを受けました

 

201612317507.JPG

こうして、第3戦目のAE86 N1レースは終わった

 

心なしか、1位の廣田選手を見る社長の顔が悔しそうに見える……

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.yms-gyoda.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/674

ページ上部へ