ホーム>インフォメーション>走行会レポート

走行会レポート

2017年10月11日 日光サーキット YMS走行会 リポート

こんにちは、Nobuです☆

昨日のYMS走行会!70台近くのエントリーを頂きましてありがとうございます♪
最近の傾向としまして、グリップ走行車が非常に増えてきました!
おそらく、サーキット初走行から数回目といったビギナーの方が増えている。
といった感じでしょうか。

ここから、更にグリップ走行でタイムアップを目指すのもいいですし、
ドリフトにチャレンジしていくのもいいと思います。
走行会を重ねるにつれて自分の方向性が見えてくると思いますので、
その時は是非YMSスタッフに相談してください!

ドリフトとグリップではチューニングの方向性が変わってきますので
車両や予算に合わせた提案が出来たら良いと思います☆

 

さて、走行会の朝ですが気温もそれほど高くなく程よい天候でした!
当社の雨男達も数人そろわなければ社長のパワーが勝るのか(笑)

2017101211173.jpg

朝のミーティング

20171012111745.jpg

そのままドラミ

20171012111855.jpg

フラッグの説明

 

そしてAM8時よりグリップ初級から走行開始となりました。

 

グリップ走行

20171012114939.jpg
20171012115049.jpg
20171012115123.jpg

 

2017101211528.jpg
20171012115228.jpg
20171012115259.jpg

 

20171012115334.jpg
2017101211549.jpg
20171012115444.jpg

 

20171012115519.jpg
20171012115543.jpg
20171012115610.jpg

 

残念ながらグリップ初級2の画像が無くて申し訳ないです(汗)
一緒に走行しておりましたので写真撮れませんでした。。。
 

 

ミニレース B
20171012125526.jpg

コースイン直前のグリッド確認

20171012125622.jpg

スタート前の緊張の一瞬

Bレース暫定表彰式

20171012125918.jpg

優勝はゼッケン22番 T・Y さん おめでとうございます!

20171012125952.jpg

優勝のインプレッサは2番グリッドからのスタートでした

 

ミニレース A
20171012125752.jpg

見るからに速そうな先頭集団

20171012125823.jpg

Aレースは漂う雰囲気が違いますね!

Aレース暫定表彰式

2017101213038.jpg

優勝はゼッケン32番 にけいさん 圧巻でした

201710121318.jpg

優勝のS2000は予選タイムもう少しで40秒切りの常連様

(スタート動画を昨日のTwitterにアップしています)

 

ドリフト走行

20171012123019.jpg
20171012123051.jpg
20171012123153.jpg

 

2017101212332.jpg
20171012123325.jpg
20171012123431.jpg

 

2017101212356.jpg
20171012123547.jpg
20171012124016.jpg

 

20171012124110.jpg
20171012124158.jpg
20171012124228.jpg

 

20171012124324.jpg
20171012124516.jpg
20171012124553.jpg

 

20171012124641.jpg
20171012124815.jpg
20171012124845.jpg

 

ドリフトの動画は、昨日のTwitterにいくつかアップしましたので、そちらもご覧ください♪

 

 

表彰式

20171012132357.jpg

グリップ初級

20171012132424.jpg

グリップ上級

 

20171012132448.jpg

ドリフト初級

20171012132515.jpg

ドリフト上級

 優勝者には次回走行会参加無料券がプレゼントされます(*^^*)
みなさん!おめでとうございます☆
途中心配していた雨にも降られず、楽しめたのではないかと思います!

 

最後に恒例のジャンケン大会! YMS走行会ではおなじみの日比野選手とジャンケンです!
なんと、今回商品を提供していただきました!
日比野さんあざっす!!!

20171012133630.jpeg

 

20171012133710.jpeg

 

今回のYMS日光走行会では残念ながら1台のクラッシュがありましたが、なんとか終了いたしました。
ドライバー様は軽傷だと話しており、その後も別の車両で走行もしていたとの事でしたので少し安心しております。
同じイエローハットグループの別企業様ということもあり「ネタにしてください!」
ってことでTwitterにはアップしちゃいましたけど、お大事にしてくださいね!○堀さん!!

 

次回、11月15日(水)筑波サーキットです。
既に、エントリーは受付中ですので早めにお申し込みください。

 

2017年4月12日 日光サーキット走行会 レポート

  • グリップクラスリザルト(PDF)

グリップ初級①(1本目~5本目)

グリップ初級②(1本目~5本目)

グリップ上級(1本目~5本目)

 

  • ミニレースリザルト

Aレース(PDF)

2017414152849.JPG

Bレース(PDF)

2017414152920.JPG

  • ドリコンリザルト

初級

順位 ゼッケン 名前 車種 角度 ライン 迫力 車速 合計

64

沼尻弟 SW20 109キロ 36.9

65

I.S S15 89キロ 21.9

61

ぺんさん M3 101キロ 21.1

2017414145325.JPG

 

順位 ゼッケン 名前 車種 角度 ライン 迫力 車速 合計

89

S.K 100チェイサー 10 106キロ 38.6

85

M.T HCR32スカイライン 106キロ 36.6

84

守備的単走コジさん FD3S 109キロ 34.9

90

しゅうちゃん S15シルビア 105キロ 31.5

82

N.Y S13シルビア 106キロ 27.6

81

トミー 100マークⅡ 99キロ 26.9

92

Y.N AE86レビン 100キロ 21

83

極車曾 S14シルビア 105キロ 20.5

88

S.K AE86レビン

99キロ 19.9
10

86

笠原 180SX 107キロ 19.7
11

93

やぎまこ AE86レビン 99キロ 16.9

2017414145447.JPG

 

順位 ゼッケン 名前 車種 角度 ライン 迫力 車速 合計

102

アサオレーシング SW20 10 10 111キロ 40.1

105

K.M HCR32スカイライン 10 10 108キロ 39.8

108

N.N S15シルビア 10 10 111キロ 39.1

106

恋もカレーもじっくりコトコト S14 10 104キロ 38.4

109

白熊 HR34スカイライン 103キロ 36.3

94

松本P長 C35ローレル 96キロ 35.6

110

Y.K S15シルビア 103キロ 35.3

113

沼尻兄 S15シルビア 109キロ 34.9

112

Y.S 90マークⅡ 108キロ 34.8
10

104

T.Y S15シルビア 108キロ 32.8
11

107

T.T S14シルビア 93キロ 32.3

2017414145542.JPG

 

筑波走行会写真(ゼッケン1〜30)

2017218143915.jpg

[1] ケンピー さん ランエボ7

2017218144145.jpg

[2] Fさん S15

2017218144431.jpg

[3] Hさん S13

 

2017218144617.jpg

[5] やましょう さん N-ONE

2017218144923.jpg

[6] しょうやん さん フィット

2017218145657.jpg

 [7] タキ さん MR-S

 

2017218145831.jpg

[9] かるぴす さん JZX100

201721815130.jpg

[10] Iさん S15

201721815256.jpg

[11] たくみんぷ さん GDB

 

201721815421.jpg

[12] Yさん アウディA5

201721815520.jpg

[13] ノッパー さん BRZ

201721815618.jpg

[14] Sさん ND5RC

 

201721815748.jpg

[15] Aさん GRB

20172181593.jpg

[16] Kさん 86

201721815108.jpg

[17] ヤマーさん S14

 

201721815119.jpg

[18] Hさん R33

2017218151445.jpg

[19] Iさん マスタング

2017218151621.jpg

[20] ナベ さん FD3S

 

2017218151724.jpg

[21] ケントさん SXE10

2017218151847.jpg

[22] しろえすさん S15

2017218151937.jpg

[23] ドーピング86さん 86

 

2017218152536.jpg

[25] たれぞうさん ロータスエリーゼ

2017218152649.jpg

[26] Oさん AE111

2017218152749.jpg

[28] Wさん miniジョンクーパー

 

2017218152936.jpg

[29] Oさん AK12

2017218153050.jpg

[30] YMSマヌ ZC32S

 

筑波走行会写真(ゼッケン33〜59)

2017218153432.jpg

[33] エボ2さん ランエボ2

2017218153757.jpg

[34] にけいさん S2000

2017218153923.jpg

[35] デフ入れたい さん FD2

 

2017218154016.jpg

[36] ヨコ さん S15

2017218154350.jpg

[38] マーチ22号車 AK12

2017218154511.jpg

[39] 笠原さん AE86

 

201721815468.jpg

[40] ゆーいち さん ER34

2017218155014.jpg

[41] Hさん BRZ

2017218155119.jpg

[43] AE86さん AE86

 

2017218155221.jpg

[44] S13シルビアN1さん S13

201721815541.jpg

[45] Wさん 86

2017218155518.jpg

[46] まんちゃん さん 86

 

2017218155655.jpg

[48] Aさん EP71

2017218155758.jpg

[49] まいと さん 86

2017218155926.jpg

[51] YH復活の田口 GRB

 

201721816056.jpg

[52] 石井さん DC5

20172181628.jpg

[54] YるどZZ さん トミーカイラZZ

201721816328.jpg

[55] シルバーS2000 さん S2000

 

201721816450.jpg

[56] しゃちょーさん ボクスター

20172181664.jpg

[58] YH大隅 GDB

201721816755.jpg

[59] YHドアパンチ新井 ZC32S

 

2017年 2月15日 筑波サーキット走行会レポート

  • リザルト

初級

1回目 2回目 3回目 総合

 

上級

1回目 2回目 3回目 総合

 

初級・上級 総合

  • 写真
2017218185530.JPG
2017218185553.JPG
2017218192626.JPG

 

2017218193018.JPG
2017218193036.JPG
2017218193058.JPG

 

2017219192158.JPG
2017219192229.JPG
2017219192249.JPG
 
2017219192328.JPG
2017219192349.JPG
201721919247.JPG

 

2017219192429.JPG
2017219192451.JPG
201721919259.JPG
 
2017219192548.JPG
2017219192611.JPG
2017219192630.JPG
 
2017219192732.JPG
2017219192757.JPG
2017219192826.JPG
 

 

2016年 10月12日 日光走行会レポート

  • グリップクラスリザルト

初級① 初級② 上級

 

  • ミニレース結果

初級・上級

 

  • ドリコン結果

初級 中級 上級

 

  • 写真
 

 

 

  • 協賛してくださったメーカー、企業様(順不同)

トライボジャパン様

タカマ東京様

ヨコハマタイヤ様

ダンロップ様

トーヨータイヤ様

埼玉日産部品販売様

HPI様

スナップオン 中村様

日本オイル様

ブロード様

 

ありがとうございました!

 

2016 4/13 日光サーキット走行会 レポート

4/13に行われた日光サーキット走行会の様子です。
 

 

2016418135959.jpg
201641814053.jpg
201641814110.jpg

 

201641814217.jpg
20164181431.jpg
201641814317.jpg

 

201641814334.jpg
201641814353.jpg
201641814411.jpg

 

201641814437.jpg
201641814457.jpg
201641814516.jpg

 

 

 

201641814537.jpg
201641814558.jpg
201641814830.jpg

 

201641814846.jpg
201641814953.jpg
2016418141016.jpg

 

2016418141513.jpg
201641814180.jpg
2016418141919.jpg

 

201641815342.jpg
2016418153431.jpg
2016418153455.jpg

 

 

 

2016418153559.jpg
2016418153649.jpg
2016418153739.jpg

 

2016418153818.jpg
2016418153854.jpg
2016418154126.jpg

 

201641815427.jpg
2016418154258.jpg
2016418154321.jpg

 

2016418154441.jpg
201641815458.jpg
2016418154623.jpg

 

2016418155241.jpg
2016418155539.jpg
201641815564.jpg

 

201641816412.jpg
201641816459.jpg
201641816546.jpg

 

201641816748.jpg
2016418163025.jpg
2016418163052.jpg

 

2016418163123.jpg
2016418171720.jpg
2016418172629.jpg

 

 

2016418172655.jpg
2016418172719.jpg
2016418174734.jpg

 

2016418174819.jpg
2016418174845.jpg
201641817498.jpg

 

2016418174932.jpg
2016418174958.jpg
2016418175130.jpg

 

2016418175154.jpg
2016418175218.jpg
2016418175242.jpg
2016418175344.jpg
201641817545.jpg
2016418175429.jpg
 
201641817559.jpg
2016418175537.jpg
201641817564.jpg
 
2016418175630.jpg
2016418175654.jpg
2016418191830.jpg
 
2016418192137.jpg
2016419151027.jpg
201641915139.jpg
2016419151342.jpg
201641915143.jpg
2016419151432.jpg
 
2016419151514.jpg
2016419151540.jpg
2016419151619.jpg
2016419151650.jpg
201641915178.jpg
2016419151727.jpg

 

 

☆走行会開催にあたり、協賛いただいたメーカー様(順不同)☆

ヨコハマタイヤ様

グッドイヤー様

トライボジャパン(モティーズ)様

タカマ東京様

HPI様

ATS様

ブロード様

ありがとうございました。

2/17筑波サーキット走行会

2/17に行われた走行会のレポートです

・リザルト(PDF)

上級1回目

初級1回目
上級2回目

初級2回目

上級3回目

初級3回目

総合

2016220154535.jpg
201622015462.jpg

 

2016220154623.jpg
2016220154640.jpg

 

201622015475.jpg
2016220154724.jpg

 

201622016028.jpg
201622016057.jpg

 

201622016350.jpg
201622016412.jpg

 

201622016432.jpg
201622016455.jpg

 

201622016527.jpg
201622016548.jpg

 

201622016611.jpg
201622016632.jpg

 

201622016752.jpg
201622016840.jpg

 

201622016917.jpg
201622016118.jpg

 

2016220161132.jpg
2016220161155.jpg

 

2016220161222.jpg
201622016137.jpg

 

2016220161436.jpg
201622016151.jpg

 

2016220161533.jpg
2016220161553.jpg

 

2016220161621.jpg
2016220161642.jpg

 

201622016178.jpg
2016220161734.jpg

 

201622016187.jpg
2016220161844.jpg

 

201622016198.jpg
201622016203.jpg

 

2016220162037.jpg
2016220162110.jpg

 

2016220162137.jpg
2016220162159.jpg

 

2016220162231.jpg
2016220162255.jpg

 

2016220162321.jpg
2016220162341.jpg

 

201622016246.jpg
2016220162427.jpg

 

2016220162454.jpg
2016220162515.jpg

 

2016220162541.jpg
2016220162943.jpg

 

11/18筑波サーキット走行会 レポート

先日行われた走行会の様子です!

当日は天候が心配でしたが、どうにか走行枠だけ雨に降られずに終了!

日頃のみなさんの行いが良かったんですねぇ…

2015112812648.jpg
201511281276.jpg

 

2015112812744.jpg
201511281289.jpg

 

2015112812837.jpg
2015112812859.jpg

 

2015112812925.jpg
2015112812942.jpg

 

2015112812105.jpg
20151128121023.jpg

 

20151128121124.jpg
20151128121152.jpg

 

20151128121213.jpg
20151128121233.jpg

 

2015112812130.jpg
20151128121321.jpg

 

20151128121343.jpg
2015112812148.jpg

 

20151128121427.jpg
20151128121548.jpg

 

20151128125241.jpg
2015112812534.jpg

 

20151128125323.jpg
20151128125354.jpg

 

2015112812555.jpg
20151128125532.jpg

 

20151128125622.jpg
20151128125645.jpg

 

2015112812577.jpg
20151128125741.jpg

 

20151128125952.jpg
2015112813014.jpg

 

2015112813144.jpg
2015112813238.jpg
 

 

 
 

 

10/14日光サーキット走行会 グリップ編

10/14日に日光サーキットで行われた走行会のレポートです!

まずはグリップから!

20151123131437.jpg
20151123131445.jpg

 

20151123131452.jpg

 

20151123131458.jpg
2015112313156.jpg

 

20151123131525.jpg

 

20151123131533.jpg

 

20151123131540.jpg

 

20151123131549.jpg

 

2015112313165.jpg

 

20151123131615.jpg

 

20151126193359.jpg

 

20151126193443.jpg

 

2015112619355.jpg

 

20151126193537.jpg

 

2015112619365.jpg

 

20151126193649.jpg

 

20151126193715.jpg

 

 

ページ上部へ