今年も31日まで営業です。 そして今年最後のセッティングが無事終了しました。 BCNR33(33GTR)はバルタイ変更してのブーストアップ仕様です。 純正書き換えは特殊なPLCCという1チップロムを使ってるのでロムの デ…
2015年12月
S15エアフロ不良
今年も残すところ1週間を切りました。 相変わらず温かく冬季商材は残ったままキャッシュフローに大きく 打撃を受けています。冬季商材を扱う同業者は同じような悩みで 月末を過ごしてるんじゃないかな? もうしょうがない・・・・ …
ダットラが500馬力!
久しぶりに面白い車をセッティングしました。 ダットサンピックアップって言うのかな? 綺麗に造りこみされてる車両です。足回りからエンジンまで・・・・ ウチの技術じゃできない仕様ですね。 エンジンがS14ターボのSR20DE…
SXE10パワーFC
12月中旬過ぎてやっと冬らしく寒くなりました。 2週間は遅れてる感じです。冬物商材沢山あり月末の支払いが怖い。 さて今日のセッティングはすんなり終わりました。 アツテッツアのPFC制御でした。排気系以外はほぼノーマルです…
GT 23号車ホイル展示
ニスモフェスティバルで買ってきたらしいGT500の23号車のフロントホイル。 S氏が飾るところが無いので「あげる」って事で頂きました。 実は自宅ガレージにちょうどいいスペースがあったんです。 …
ER34 GT2530kai
今日はER34タービン交換仕様のセッティングでした。 他店でブーストアップされていた車両でしたがステップアップでタービンをGT2530Kaiに変更し インジェクターをニスモ、エアフロはR35にしました。 もともとブース…
アルテッツアSXE10ターボ
12月なのに温かいです。 冬は寒く夏は暑くないと商売的には厳しい状況です。 冬物商品は沢山あって置き場に困ってますが、これから寒くなるので しょうか?暖冬なので雪が多くなる??? さて今日の依頼はSXE10ターボ トラス…
NVCSスペシャルSR NA編
やっとブログアップができるようになって参考になる情報をUPして いこうと思います。 このブログは弊社関係者をはじめショップ関係のプロも観ている様なので 問題の無い範囲で楽しんでやっていきます。 今日はSR20DE(S15…
よろしくお願い致します。
記事がやっと書き込みできるようになりました。 チューニングの記事がメインになると思いますがプライベートのネタも 遠慮なく書かせて頂きますのでよろしくお願い致します。 …