10月の月末ですが、預かり車両が多くなっちゃって平日でもセッティングをするように なってしまった。走行会やレースがあるからか? この車両も11月15日に行われる走行会(筑波コース2000)にエントリーしています。 日光サ…
2017年10月
BCNR33 O/Hエンジン5年後
台風22号の接近で雨が激しくなってきました。今晩が関東に接近しますので 十分な注意、警戒が必要です。 そんな雨の中ですが予定のセッティングはBCNR33になります。 エンジン制作から5年以上経ち点検目的でのセッティングで…
BNR32のECUがM社
昨日のAE86SRターボは無事に終わりました。 T518タービンブースト1.3kで380馬力です。ミッションはHPI製の6速ですがデフは? 大きいのが付いてると聞いたけどホーシングのままだからドラシャがやばいんじゃねぇ~…
AE86 SRターボ
明日、明後日が大会だというN.M君 AE86にS15ターボエンジンを載っけて、なんとか今日、セッティングして! って事で、ロードスターが終わった後にやる事になったけど・・・・ ちょっと回したらクラッチがバリバリ滑ってセッ…
NA8C 218馬力!
2日がかりでやっと終わったロードスターNA8Cです。 車重は何キロなんだろう?ドアまでFRPだからそうとう軽そうですが・・・ このボディーに200馬力オーバーなエンジンなら速そう!? カムを300、300に変更して低回転…
S15_台風_選挙
大型の台風が接近しています。 関東は明日の夜がピークの様ですが、早めの対策が必要です そして明日は選挙です。雨が強くなるようですが選挙に行きましょう! 今回の選挙はどうなんでしょう?政治に無知で興味もない自分の意見ですが…
180SXのトラブル
今日セッティングのRPS13は、やっと終わったけどトラブルの原因追究に 時間がかかってしまった。 GTRSタービン仕様なので短時間でセッティングは終わる予定でしたが高回転で 燃圧が低下するトラブルが発生しました。よくある…
デミオDJ5FS
スカイアクティブディーゼルターボのデミオ、CX3のコンピューターチューニングも 定番化してきました。大幅にパワーアップする事が人気なのでしょう。 でも燃費とのバランスも重要です。ディーゼルエンジンは燃料を濃くすればパワー…
鈴鹿F1から
昨日、無事に帰宅しました。 いや~疲れましたわ・・・・貴重な体験でしたけど鈴鹿はちょっと遠いかな 今回はピレリータイヤにお世話になりました。 また、今回誘ってくれたH社長と御一緒させて頂き色んなお話ができました。 豪快な…