先日、AE86N1レースも終わり怒涛のレースウィークが終了しました。 N1レースのご報告は後程・・・・・ 今回は86BRZレースの決勝編をお届けであります 53号車沼尻と175号車シティーオー…
2018年07月
86 BRZレース 第5戦 富士スピードウェイ 予選編
お待たせしました86BRZレースの予選・決勝編であります。 練習日を終えて宿へ向かい沼尻の改善点を手書きの「富士スピードウェイ」でシミュレーションしていざ二日目の予選へ 予選は3組に分かれての…
86 BRZレース 第5戦 富士スピードウェイ 練習日編
お久しぶりです沼尻です 先日、初参戦してきた86BRZレースのご報告であります 20、21、22日の3デイズ。 初日に練習走行、二日目に予選、三日目に決勝というスケジュールとなっております。 その理由は・・…
S14 NVCS交換
行ってきました富士スピードウェイに 朝イチにライセンス講習会に参加して・・・・そのスキにトッチーは一本走ってる 午後の部から長蛇の列にならんで走行券を購入し、いざコースイン 直前にまさかの土砂降り。 &nb…
MDX ドライブシャフトブーツ交換
今週は休みを使って富士スピードウェイに86BRZレースの練習にトッチーと行ってくるであります 86に乗るのは初めて。もちろん86BRZレースも初めて。富士は学生時代にK4GPなる軽自動車の10時間耐久レースに出て以降走っ…
27号車 エンジンオーバーホール その5
いよいよ迫ってきたレースウィーク 来週はトッチーと富士スピードウェイに86/BRZレースの練習に行ってくるであります 沼尻は富士のライセンスを持ってないので朝っぱらのライセンス講習会からスタート サーキット…
S15 エアコンガスクリーニング
今日はサッカーワールドカップがあるらしいであります 沼尻はサッカーあんまり詳しくない 野〇さんに「今日は日本対鹿島アントラーズだよ」と、この前言われてチャンネル回したけどどこもやってない やられた そんなわ…
S14 ウォッシャータンク交換
ついに夏本番って感じの暑さになってきたであります。 人間も車も熱対策が大事であります 夏場の走行会では暖房の32℃が涼しく感じるほどの熱気ムンムン HPIからレース用のクールベスト&シートに敷くタイ…