4月8日のYMS走行会in日光サーキットも続々とお申込みを頂いております グリップクラスは空きも少なくなってきたであります。 走る予定がある方はお早目に そんなわけで本日のディーテな作業のご紹介は BNR3…
2020年02月
アルテッツァ 燃料ポンプ交換
沼尻は今年も86BRZレースに参戦が決定しました 自分の力不足を思い知る事ができたのもこのレースのおかげ。 チャンスを貰える限り全力で頑張りますので是非応援をよろしくお願い致します。 富士に練習に行く予定を…
BRZ クラッチ交換
温かくなったのはいいけど強風は困る 今日も飛ばされそうな沼尻です そんなわけで本日のコバルトな作業のご紹介は もう見慣れたかもしれないでありますがBRZクラッチ交換であります。 ですが今回は普通のクラッチで…
S14 EVC取り付け
YMS走行会にご参加された皆さま、ありがとうございました。 残念ながらAE86 27号車がエンジンブローとの事で大変ご迷惑をおかけ致しまして申し訳ございませんでした。 シリーズ全戦ポールトゥウィンを達成した思い入れのある…
スイフト ウォーターポンプ交換
明後日はYMS走行会筑波サーキットであります 参加される皆様はお気をつけてお越しください。 沼尻個人的にも負けられない戦いがそこにあるであります そんなわけで本日のドリヴォトノな作業のご紹介は 先日クラッチ…
スイフト クラッチ交換
節分だからといって豆まきしたら豆が回収不能 そんなわけで本日のバナジウムな作業のご紹介は スイフト スポーツじゃないZC11Sのクラッチ交換であります 沼尻初挑戦犠牲者は☆野様のスイフト 10万キロ走行なのでぼちぼちかな…