続きまして予選編であります エキスパートクラスはエントリー29台の戦いであります。 朝っぱらから寝起きで1発アタックであります その前に本番用タイヤに刻印とゼッケンをオフィシャルに記録してもらう作業があるであります。 レ…
2021年05月
86BRZレース 富士スピードウェイ②
続きまして金曜日の練習走行編であります。 練習走行2本をこなします。 30分1枠なのでトータル1時間の走行であります。・・・・が 30分連続走行するはずがありません。 翌日の予選アタックに向けての調整をします。 走行会だ…
K&Pエンジニアリング オイルフィルター
レースの報告の途中ですが面白いパーツが出てきたのでご紹介。 こちら86レーシング53号車のオイルフィルターであります 「なにこのフィルター」って感じだと思いますが新商品であります。 K&Pエンジニアリングさん から販売さ…
86BRZレース 富士スピードウェイ①
参戦して参りました86BRZレースのご報告であります 今回は「走行会とレースってどう違うの?」「どんな事やってるの?」といった質問を多く頂きましたので長くなると思いますが何回かに分けて詳しく報告しようと思います。 &nb…
ER34 クーリングファン交換
ゴールデンウイーク開けは86BRZレース 富士スピードウェイ トッチーのブログにもありましたが別の日に沼尻もテストに行ってきたであります トッチーより沼尻のほうが年齢的に体力があるのでタイヤ交換よりも過酷なスプリングのプ…