今月はアライメントフィーバーでありました。 ドリフト系のデカいイベントがあると各ショップ様や個人の方が大量にアライメントを予約されますので1日に3台から4台の予約が入っているのが普通な状態になります。 混雑…
2023年03月
GRヤリス HPIオイルクーラー
3月も早いもんでそろそろ終わり 4月の走行会も気合いが入っている方々ばっかりで楽しみであります そんなわけで本日のパリィな作業のご紹介は 旬な作業 GRヤリスにHPI製、オイルクーラーの取り付けであります …
BRZ STi フロントアンダースポイラー
相変わらずの雨 今日は久しぶりに寒い そんなわけで本日のガンジスな作業のご紹介は STiのフロントアンダースポイラーの取り付けであります 過去に一度だけ付けたことがあるでありますがその時と比べ…
SR20DETエンジンオーバーホール
こんにちは。のだっちです。 WBCが終わり、何だか「ポッカリ」穴が開いてしまった 気分です。世間で言う「WBCロス!?」なんですかね!? 3日経ってますが、予選から何度も見返しております(笑) 今では、グローブ買おうかな…
S13 ブレーキマスター 流用
今日は雨であります 今日、走行会に行ってるお客様もいれば明日、レースのお客様も 間違いなく雨での走行になるかと思います。(笑) 雨の時はこう走れ、雨の時の車のセッティングはこうだ・・・など所説あります。 もちろん沼尻も持…
TEIN ディスプレイ
4月12日YMS走行会 日光サーキットも残り定員が後わずかになっております お申込みの際はご注意を そんなわけで本日のバリアントな作業のご紹介は 作業ではございませんがTEIN様が新たに高そうなディスプレイ…
インプレッサ オイル交換
WBCすごかったですね 野球は全然知らない沼尻ですが感動してしまった・・・・ そんなわけで本日のジャパンな作業のご紹介は 今回は地味な作業のご紹介ですがエンジンオイル交換であります HKSのスーパーオイルで…
インジェクター洗浄
こんにちは。のだっちです。 WBC準決勝!!凄かったですネ。 仕事中ですが、イエローハットのナビゲーションコーナーで 気になって「チラッチラッ」観てしまいました(汗) 9回裏、ノーアウト1・2塁で不調の村上選手が打席に、…
4AG エンジン 分解
YMS走行会in日光サーキットも定員が埋まりそうになっております 走行予定の方はお早目にお申込みを そんなわけで本日のバイオリンな作業のご紹介は 不動産王の4AGがメタルブローみたいなのでエンジン下ろして分解であります …
S15 ニスモ カーボンデフ
花粉症が勃発してから温かい緑茶を飲むようにしたらなんか症状がやわらいだ気がする・・・ そんなわけで本日のポメラニアンな作業のご紹介は S15シルビアにニスモカーボンLSDプロを装着であります。 今まで使って…