旧車

240ZG Gノーズ純正?

240ZG Gノーズ純正?サムネイル
1年に1回か2回は旧車の集いに出かけています。 今回は長野までのドライブでした。 途中休憩すると勉強会が始まります。マニアの集まりですからね 各車両の仕様を聞き何年式の〇仕様だとかテールが何年から違うとか エンジンは〇〇…

HS30Z 当時物ライト

HS30Z 当時物ライトサムネイル
こつこつと細かいところをいじっている240ZGです。 ず~と気になっていたヘットライトがやっと手に入りました。 ヤフオクですけど新品です。 現在付いているライトはコイトのハロゲンなんですが、平面で 当時物ハロゲンじゃない…

240ZG 藤壺マフラー取り付け

240ZG 藤壺マフラー取り付けサムネイル
爆音になってしまった240Zのマフラー交換しました。 フジツボさんのマフラーです。 タコ足とセットじゃないからフランジが合わない事は予想して ましたが、色々と加工が必要でした。 予想どうりタコ足とのジョイント部分は合いま…

WEBERキャブちょっとだけね

WEBERキャブちょっとだけねサムネイル
久しぶりの投稿になります。 9月で決算が終わり少し落ち着きました。 新期一転で頑張ります。 62歳なら定年ですけど、引退はできませんね。 少しづつ仕事の量を減らして頑張ります。 さて本題はWEBERキャブの調整でございま…

昭和の車ツーリング

昭和の車ツーリングサムネイル
旧車の世界に引きずり込まれ、その魅力にハマリつつ 少しずつ自分なりのこだわりが出てきました。 でももっぱら修理が必要になるのが旧車なんですね。 今回、その世界の人たちのお誘いがありツーリング?に出かけて きました。 ツー…

HS30ZのL24エンジン

HS30ZのL24エンジンサムネイル
旧車いじりは楽しい エンジンルームを奇麗にしたので見せちゃいます。 車検対応じゃないですけど・・・ファンネル仕様じゃないとね! エンジンの中はわかりませんがブロックは24のままです。 乗った感じのトルク感と高回転の伸びは…

旧車のステアリングO/H

旧車のステアリングO/Hサムネイル
旧車いじりは楽しい ちょっと暇があると何かいじる楽しみなのが旧車ですね サビ取りだってやりがいがあります。 今回は純正のウッドハンドルをオーバーホールしてみました。 スポーク部にはサビが出ていて、ウット部分は艶が無く白く…