86S/Cブーストアップ

お無沙汰しました。
さすがに12月は行事が多いです。いつまでも若いつもりでお付き合いは
できませんけど・・・・・仕事ですから(嫌いじゃないので全力で!?)

さてお待たせしてる86HKSスーパーチャージャー取り付け後のステップアップで
リストラクターを39パイから43パイに変更してリセッティングです。
今回はインジェクターも変更しました。

39パイのリストラクター時は最大過給圧が0.5k程度ですが43パイにすると
0.7k程度まで上がります。ターボの様に一気に上がるのではなく回転と共に
過給圧が上昇する感じですので高回転でタレを感じません。

セッティングにあたり圧力センサーも3brの物に交換しました。
過給圧アップするなら交換しておきたいですね。もちろん圧力センサーを交換
したならセンサーに合わせたデータ変更が必要です。
インジェクター交換する場合は基本のロムチューンと同じくK定数、無効噴射時間
をインジェクターに合わせたデータ変更する必要があります。それと86は直墳
インジェクターも付いていますので直噴との割合も難しい所です。
今回はHKSのインジェクターでしたが意外とすんなりセットできました。

パワーグラフもリストラクターノーマル(赤)との比較です。
(ノーマル時外気温26度、今回外気温9度なので比較にならないけど・・・・)
外気温も低いので軽く320馬力オーバーしました。

20161215152256.jpg

2016121515227.jpg