今後、ホームページのリニューアルが入ります。 ご不便をおかけするかもしれませんがご理解・ご協力をお願いいたします。 そんなわけで本日のシャンデリアな作業のご紹介は‼ なんだかんだ定期的に作業しておりますZN…
行田店ブログ
ビルシュタイン ショックオーバーホール
明日、27日(水)定休日 29日(金)棚卸しの為定休日 になりますのでお間違えのないようにお願いします。 そんなわけで本日のスィートな作業のご紹介は‼ ビルシュタインショックのオーバーホールであります🤣 純…
ZC33S Fロアアーム ピロ交換
そろそろ夜が肌寒くなってきたであります🐟 昼間はまだ暑いんですがね‼ そんなわけで本日のヘアブな作業のご紹介は‼ ZC33S フロントロアアームのピロブッシュに打ち換え作業であります😀 サーキットタイムアタック仕様で日光…
フィット クラッチ交換
ツナギのポケットに紙を入れたまま選択したらポケットの中が地獄絵図🤟 そんなわけで本日のラーンチな作業のご紹介は‼ フィットのクラッチ交換であります🤣 YMSでは珍しくノーマル車両。 エンジンを下ろさずにミッションだけの脱…
2023 AE86 N1 レース 決勝編
続いて決勝編であります😀 スターティンググリッドは ポールポジション エース笠原 二番手 レジェンド荒木 その間にP-FRとTTC1400が入って 3番手 リミックス佐藤選手 となっております。 気温・路面温度は少し上が…
2023 AE86 N1レース Rd.2 予選編
まだまだ気温が高い中、筑波サーキットにて開催されましたAE86 N1レースにエース笠原と参戦して来ましたのでご報告であります。 いつもこっち側しか写していませんがコントロールタワーを挟んで逆側の1コーナー側のピットは参加…
インプレッサ エンジン下ろし その二
素麺の季節は終わりですかねー😂 いつ食べてもおいしいですが・・・ そんなわけで本日のステイな作業のご紹介は‼ 先日からお伝えしているインプレッサですがついにエンジンが下りたであります🤣 慣れないエンジンはやっぱり時間がか…
インプレッサ エンジン下ろし
相変わらず猛暑日が続いております‼ そんなわけで本日のライズな作業のご紹介は‼ どうやらエンジンブローの気配がするインプレッサのエンジン下ろしであります。 聞き覚えのあるカタカタ音がするであります。しかも結…
AE86 ミッションオーバーホール その二
湿気が多いと髪の毛クルクル😄 そんなわけで本日のトレーシャーな作業のご紹介は‼ エース笠原のAE86 78号車のミッションオーバーホールが完了したであります。 毎度の事ですがシンクロナイザーリングは1~4速まで交換。 も…
ECR33 ヒーターホース交換
ヤクルトの効果はすごい。 そんなわけで本日のビーな作業のご紹介は‼ ECR33でエンジンルームのヒーターホースの交換であります😀 エンジンオーバーホールや漏れの場合じゃなければ滅多に替える事がない部分であり…